AWSに就職したい!
けど、就職難易度や採用大学が気になる、、
今回はAWSの就職難易度や採用大学など様々な角度から解説するよ!
オススメ無料就活サービス、外資ITに入るための方法もまとめているので見てみてね!
上記に当てはまる就活生は、ぜひこの記事を読んで就職活動に役立ててください!
会社概要
設立 | 2009年 8月 |
資本金 | 非公開 |
代表取締役 | 長崎忠雄 |
従業員数 | 約2000名 |
本社所在地 | 東京都品川区上大崎3丁目1−1 目黒セントラルスクエア |
事業内容
AWSとはAmazon Web Serviceの略で、主にクラウドプラットフォームを提供している会社です。AWSはスタートアップ、大企業、政府機関など非常に多くの顧客を抱えており、世界中のイノベーションを加速させる役割を担っています。
※クラウドプラットフォーム:データの保存やアプリケーションを実行することができる基盤をWEB上で展開しているもの。身近な例を挙げるならば、AppleのiCloudやGoogle Driveなどがあります。
以下、世界中のクラウドの業界シェアを示した表です。この表から、どれだけ世界中のIT業界に対して影響力を持っているかわかりますね!
順位 | 会社名 | シェア |
1位 | AWS | 31% |
2位 | Microsoft Azure | 24% |
3位 | Google Cloud | 8% |
出典:Canalys
AmazonとAWSの違い
AWSといえばAmazonと何が違うの?と疑問に思っている人も多いと思います。
AmazonはEC、プライムビデオ、広告ビジネスなど私たちの生活の身近にある事業を展開しています。
AmazonとAWSの違いを一言で言うならば、「私たちの知ってるサービスを提供しているのがAmazon、裏方の仕事をしているのがAWS」だと考えておけば良いでしょう。
AWSの就職難易度
GAFAMの一角であるAmazon(AmazonとAWS)は時価総額1.08兆ドルを誇り、世界の時価総額ランキングで5位にランクインしています。これはGAFAの中で3番目です。
「ホワイトアカデミー」による「新卒で入りたい一流ホワイト企業ランキングTOP100」2022年度版では2位にランクインしていることや、世界中のクラウドインフラシェア1位を獲得していることから名実ともに非常に優良な企業であると伺えます。
そんな世界中でトップレベルの企業の入社難易度はどれほどなのでしょうか?
新卒の採用人数、採用大学などから明らかにしていきます!
新卒採用人数
AWSでは以下6つの職種で新卒採用が行われています。
部門 | 仕事内容 |
AWSジャパン営業職 | スタートアップ、中小企業から大企業のお客様に対してサービスの導入支援やサービスご利用中のお客様の売り上げ促進を行います。 |
クラウドサポートエンジニア | AWSを使用しているお客様の技術的課題の解決や、より効果的に使っていただくための提案する仕事です。 |
ソリューションアーキテクト | お客様がAWSクラウドを使用してワールドクラスのソリューションを構築できるようにサポートする仕事です。 |
テクニカルトレーナー | 先端技術を駆使して世界中の大企業、非営利団体、政府機関を支援する仕事です。 |
プロフェッショナルサービス | 先端技術を駆使して世界中の大企業、非営利団体、政府機関を支援する仕事です。 |
データセンター | データセンターの巡回点検や、メンテナンス・修繕の計画、実施をすることで24時間365日お客様に継続的にサービスを提供できるようにする仕事です。 |
出典:AWS
新卒採用職種は理解できたかな?次は採用人数を解説するよ!
※AWSだけでなく、Amazonも含んでいることに注意してください。
年度 | 男性 | 女性 | 合計 |
2020 | 163名 | 90名 | 226名 |
2019 | 72名 | 38名 | 110名 |
2018 | 49名 | 44名 | 93名 |
出典:マイナビ
この表から徐々に採用人数が増えていることがわかりますね。その理由としてAmazon・AWSが日本でのビジネスを拡大するにつれて人員が必要になっているからだと考えられます。
AmazonとAWSの事業規模的に、Amazonの方が人数を必要とするビジネスを展開していることから、AWSの採用人数は表に書いてある数字の半分以下であることは予想できます。
AWSの採用大学
AWSに就職するためにはどのくらいの学歴が必要か気になるよね!
AWSの採用大学一覧を紹介するよ!
※AWSだけでなく、Amazonも含んでいることに注意してください。
採用大学一覧 |
東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学、京都大学、大阪大学、一橋大学、上智大学、明治大学、東京工業大学、立教大学、同志社大学、国際基督教大学、University of California、青山学院大学、東京外国語大学、創価大学、その他 |
出典:外資就活
学歴フィルターは存在するのか?
誰でも学歴フィルターって気になるよね。
早速学歴フィルターについて解説するよ!
AWSに学歴フィルターはある
結論、学歴フィルターはあると言えるでしょう。
その理由として、先ほどの採用大学一覧を見ると、創価大学を除き、MARCH以上の大学しかないからです。
学歴フィルターがなければ様々なランクの大学が載ってくるはずですが、それがないということは学歴フィルターはあると結論づけてもよさそうですね。
学歴フィルターがあるということは、非常に優秀な学生同士での競争が起きると想定されます。
選考対策の中で詳しく紹介しますが以下の就活サービスなどを活用し、徹底的な情報収集やES・面接対策を行うことで周りの人よりも一歩リードした就活をできるように意識しましょう!
就活サービスを利用した方が効率的に就活を進められるよ!
無料のオススメサービスを紹介してるからとりあえず試してみよう!
結論:就職難易度は非常に高い
ここまで採用人数、採用大学、学歴フィルターなど様々な側面からAWSの採用について解説してきました。
これらをまとめると、AWSの入社難易度は非常に高いと言えるでしょう。
文系でもAWSに新卒入社できる?
AWSはIT領域で非常に有名なので、文系でも入社できるか不安な人は多いのではないでしょうか?
結論、ITに関する知識があれば文系でもAWSに新卒入社できます!
その理由として公式HPの新卒採用職種の説明欄に以下のように記述されていたからです。
- IT業界・テクノロジーに興味があることが求められます。
- 専攻不問、ただし情報系の基礎知識があること
- 一つ以上のプログラミング言語を使用できる
- ネットワーキング, セキュリティ, データベース, Operating Systemsなどの知識がある
- Webアプリケーション、DevOps、Bigdata、コンテナ、機械学習などの技術領域をキャッチアップできる素養
一見文系でも就職できそうな営業職でさえ、「IT業界・テクノロジーに興味があること」が求められていました。面接においてIT業界・テクノロジーに対して興味があることを示すには興味があるという口だけでなく、IT系に関しての質問に答えられなければなりません。
文系でもAWSに新卒入社したい人は独学で学んでおくべきでしょう。
AWSの選考対策
① レバテックルーキーで無料相談してみよう!
レバテックルーキーは新卒でITエンジニアになりたい学生の就職活動をサポートする、 ITエンジニア専門の就職エージェントです。「ITエンジニアになりたいけど、就活の進め方がわからない」・「自分のスキルがどの程度通用するのかを知りたい」・「研究や開発で忙しくて、就活に時間を割けない」人にオススメです!
完全無料でエンジニア業界に精通したプロのアドバイザーがカウンセリングをしてくれます。
レバテックルーキーを上手く活用して就活を有利に進めよう!
② Lognavi(ログナビ)でエントリーから内定獲得までをこなそう!
Lognavi(ログナビ)は従来の就活サービスとは異なり、アプリ1つでエントリーから内定獲得までのすべての選考過程をこなすことができます。
文章でなく動画で企業情報を収集できることが非常にわかりやすいと15万人以上の就活生が利用しています。
Lognavi(ログナビ)でできることをまとめてみました。
- 求人検索
- オンラインセミナー
- 動画での企業紹介
- スカウト
- チャットでの連絡
- 面談・面接
③ Offer Boxを使ってみよう!
就活生の3人に1人が登録してる<5年連続>学生利用率No.1のOfferBoxに登録しておこう!
OfferBoxを使うべき理由をまとめてみました!!
理由① | 大手企業から官公庁までの13,000社以上が利用している |
理由② | 企業が一斉配信できない仕組みだから、欲しい学生を見定めた質の高いオファーをもらえる |
理由③ | 自己分析機能で自分の強み能力を素早く正確に把握できる |
オファーをもらって有利に選考を進めよう!
④ 外資就活ドットコムを使ってみよう!
外資系・日系TOP企業を目指す人は外資就活で質の高い情報を収集をしよう!
外資就活ドットコムを活用する理由をまとめてみました!
理由① | Google、Amazon、トヨタ自動車、富士フィルムなど TOP企業の選考体験記を無料で読める |
理由② | 内定者やOBとチャットができる「コミュニティ」で悩みを解消できる! |
理由③ | 説明会やセミナー、選考情報が日々更新されるから情報収集に役立つ! |
25卒限定でアプリダウンロード&初回ログインをするだけでAmazonギフト券2000円をGETできるキャンペーンを実施中だよ!
⑤ レバテックカレッジを使ってみよう!
格安で質の高いプログラミングスクールでスキルアップし、就活を有利に進めよう!
レバテックカレッジを活用する理由をまとめてみました!
理由① | 何十万もするプログラミングスクールがある中で10万円以内で学べる |
理由② | Web系業界に必須のPHPを徹底的に学べる(他の言語も学べます) |
理由③ | プログラミング学習だけでなく、IT業界に特化した就活支援も受けれる |
これからプログラミングを学びたい方、ある程度スキルがある人の両方が対象だよ!
無料で利用できるわけではないので、以下の記事を読んでから登録することをオススメします!
⑥ Top企業に内定するための対策は万全ですか?
選抜コミュニティに入っていますか?
選抜コミュニティを知っていますか?
選抜コミュニティとは外資・日系のトップ企業への内定を目指す学生が集まるコミュニティです。
GDや面接などを通過することができれば、無料でコミュニティに参加することができます。
メンバーの募集時期が早いため、2年生・3年生の時期から募集を探し、選考対策をする必要があります。
LinkedInに登録していますか?
LinkedInを知っていますか?
本社が米国にあるLinkedIn社が提供しているビジネス向けSNSサービスです。
外資系企業を中心とした有名企業が求人を出しています。
クローズドなイベントへ招待されたりすることもあるそうです。
また、社員訪問を目的に使用することも良いかもしれません。
AWSの年収・福利厚生
平均年収、初任給、職種別年収解説していくよ!
平均年収
openworkによると、AWSの平均年収は1,309万円でした。
大手転職サイト「doda」の平均年収ランキングによると、IT業界の平均年収は433万円でした。
業界平均と比較すると、AWSの方が876万円高いことがわかります。
5大商社と同じぐらいもらえるね!
初任給
残念ながらAWSの初任給は公表されていませんでした。
openworkによると、AWSの年代別平均年収は5年ごとに約200万円程度異なっていました。そこから逆算すると、30代の平均年収は1058万円であることから初任給は約600万円程度であると予想できます。
世界を代表するGAFAのエンジニアということを踏まえると妥当な数字であると考えられます。
職種別平均年収
職種 | 平均年収 |
営業 | 1,453万円(500~2,500万円) |
エンジニア・SE | 998万円(660~1,700万円) |
アーキテクト | 1,489万円(1,100~1,950万円) |
出典:openwork
福利厚生
カテゴリー | 内容 |
諸手当 | 通勤手当 |
確定拠出年金制度 | |
死亡( 高度障害 )弔慰金 | |
保険 | 社会保険(アマゾンジャパン健康保険組合、厚生年金、雇用保険、労災保険) |
団体生命保険 | |
その他 | 健康診断 |
通勤交通費(月5万円まで) | |
会員制福利厚生制度 | |
社員割引 ( Amazon.co.jp の商品を社員割引価格で購入可能 ) | |
従業員アシスタントプログラム( EAP ) | |
団体生命保険 ( 保険料全額会社負担 ) | |
従業員支援プログラム | |
育児支援プログラム | |
社内公募制度( 対象社員は、海外を含む Amazon 内の募集中ポジションに応募可能。) |
出典:AWS
Amazonの商品を割引で購入できるなんて羨ましいね!
よくある質問
AWSに関するよくある質問に回答していくよ!
質問①:AWSの働き方は激務か?
外資系IT企業ということや、年収が非常に高いことから、AWSは激務ではないのか?と疑問に思っている人が多いようです。
AWSの社員の残業時間やワークライフバランス、離職率について見ていきましょう!
残業時間
出典:openwork
この図を見ると、AWSの残業時間は24.9時間となっています。大手転職サイト「doda」が2021年にビジネスパーソン15000人に残業時間調査を行った結果1ヶ月平均20.8時間という調査結果がでています。この結果と比較すると残業時間は少し多いと言えます。
24.9時間は毎日1時間10分ぐらい残業するってことだよ!
有給取得率は上の図を見ると、71.5%とされています。厚生労働省によると令和2年において日本全体の有給取得率は56.6%とされているので、有給は非常に取りやすいと言えます。
社員の声
コアタイムなしのフレックス。出社時に各自バラバラな時間に出社していますが、昼過ぎに出社したり夕方に退社する人もいます。また週に数回しか出社しない人もいました。
勤務時間で評価されることはなく融通は聞くが、業務量が多く、皆忙しそうに働いている。
名ばかりの裁量労働ではなく、自分で自分を亜kんりすれば本当に何も言われることはない。
ワークライフバランスに関しては最低です。土日もほぼ仕事で埋まることを覚悟してました。
ご多聞に漏れず忙しいですが、バランスはとれます。
出典:openwork
このような声が多数挙げられていました。このことから、AWSの働き方をまとめるとすれば、「業務量は多いものの、働き方が個人の判断に委ねられているため、非常に働きやすい環境が整っている」と言えますね。
IT業界ではあるあるだと思いますが、システムに異常があった際には対応をしなければならないので、日によっては激務になってしまうことがあるので覚悟しておいた方がよさそうです。
ここまで残業時間、ワークライフバランスに対する社員の声などからAWSの働き方を解説してきました。
結論、AWS働き方はブラックではないと言えます。
質問②:離職率はどれぐらい?
残念ながら、AWSの離職率は公表されていませんでした
openworkによる退職者が選ぶ「辞めたけど良い会社ランキング2022」によると、AWSは20位にランクインしていました。
このことから、例え離職率が高いとしても大多数の人は会社自体に不満を持っているわけではなさそうですね。
質問③:新卒の選考フローはどうなってる?
ステップ | 内容 |
ステップ1 | エントリー(各書類の提出) |
ステップ2 | 書類選考 |
ステップ3 | 一次面接 |
ステップ4 | 最終面接(ループ面接) |
ステップ5 | 内々定 |
※ループ面接とは、複数人の面接官と1:1で面接を行うことです。
AWSの面接では14項目から構成されるOLP(Our Leadership Principles)というものが非常に大事になってきます。
AWSでは働く人全員がリーダーであることを大切にしており、OLPとはAWSの求める人物像です。
面接では就活生の中にAWSの求めるOLPがあるのかを見極める質問がされるので、自分のエピソードをOLPに沿って話せる練習をしておきましょう!
まとめ
今回は、AWSの採用大学や、就職難易度、年収などについて解説してきました。
社風を理解することや、自己分析、Amazonの求める人物像に寄せていくことで、自分の強みを企業にしっかりとアピールできるようにしましょう!
外資IT、オススメ就活サービスに興味がある人はこちらも必見です!