富士通クラウドテクノロジーズに新卒で入るには?就職難易度や採用大学を解説!

【富士通クラウドテクノロジーズに新卒で入るには?】就職難易度や採用大学を解説! SIer

* 本ページはプロモーションを含みます

TechCat
TechCat

富士通クラウドテクノロジーズに就職したい!

けど、就職難易度や採用大学が気になる、、

TechDog
TechDog

今回は富士通クラウドテクノロジーズ就職難易度採用大学など様々な角度から解説するよ!

TechCat
TechCat

オススメ無料就活サービスSIerに入るための方法もまとめているので見てみてね!

【IT業界志望者必見!】オススメの無料就活サービス4選
「就活サービスって使うべき?」「どの就活サービスがオススメ?」と気になっている方必見!本記事ではまとめて使えるオススメの無料就活サービスを4つ紹介しています。難関企業から複数内定をもらった私が実際に感じていたオススメの理由も併せて解説しています。
新卒でSIerに入るために必要な情報すべて解説してみた!
【Tech就活ドットコム】では、SIerの職種別の仕事内容、種類、求められる力などについて解説しています。あわせて、年収ランキング、分野別の企業紹介などSIerの選考を受ける際に参考となる情報を解説しています。
こんな人に役立つ記事
  • 富士通クラウドテクノロジーズに就職したいけど、自分の学歴に自信がない人
  • 富士通クラウドテクノロジーズの就職難易度が知りたい人
  • 富士通クラウドテクノロジーズの選考フロー、年収、働き方など様々なことを知りたい人

上記に当てはまる就活生は、ぜひこの記事を読んで就職活動に役立ててください!

会社概要

社名 富士通クラウドテクノロジーズ株式会社
(FUJITSU CLOUD TECHNOLOGIES LIMITED)
設立 1986年2月4日
資本金 1億円(富士通株式会社100%出資)
代表取締役 関根 久幸
従業員数 296名(2022年4月1日時点)
本社所在地 〒212-0014
神奈川県川崎市幸区大宮町1番地5 JR川崎タワー
勤務地 本社

事業内容

富士通クラウドテクノロジーズはその名の通り富士通の子会社です。

2016年に富士通の完全子会社となった後、「クラウド事業を中心とする事業会社」と「コンシューマ事業を中心とする事業会社」分社し、その前者が社名変更されて現在の富士通クラウドテクノロジーズという名前になりました。

現在は24時間365日稼働し続けるITインフラ企業として人々の生活を支えています。

具体的に、以下の2つの領域でサービスを提供しています。

領域 仕事内容
IaaS/PaaSクラウドサービス 「ニフクラ」というVMware vSphere®ベースの国産パブリッククラウドを提供しています。オンプレミスのVMware vSphere®環境をリフト&シフトでスムーズに移行し、お客様のデジタルビジネスに貢献しています。
Webサービスや業務システム、IoTなどの非常に幅広い分野でサービスを提供しています。
ソリューションサービス レンタルサーバー、ビジネスメール、メールゲートウェイ、防災支援情報クラウドなどを提供することで、クライアント企業の抱えるビジネス課題を解決しています。

出典:富士通クラウドテクノロジーズ

富士通クラウドテクノロジーズの就職難易度

富士通クラウドテクノロジーズの就職難易度はどれぐらいなのでしょうか?

就職人気ランキング、採用大学、学歴フィルターの有無などからみていきましょう!

富士通クラウドテクノロジーズの就職人気ランキング

残念ながら、富士通クラウドテクノロジーズは就職人気の指標である以下のランキングのどちらにもランクインしていませんでした。

TechCat
TechCat

一般的に大企業の子会社はあんまり知られてない会社が多いよ!

倍率は低いけど待遇はいい会社が多いから狙い目だよ!

新卒採用人数 

富士通クラウドテクノロジーズでは2つのエンジニア職でのみ新卒採用が行われています。

※年によってはビジネス職もあり。

職種 仕事内容
インフラエンジニア サーバ、ストレージ、ネットワークなdodaの大規模インフラの設計、構築から運用などを行います。また、仮想インフラについても設計、開発、運用まで行います。
開発エンジニア IaasPaaSなどのクラウドサービスの設計、開発、運用や新規サービス・顧客サポートシステムの開発・運用を行います。

参考:富士通クラウドテクノロジーズマイナビ

TechDog
TechDog

新卒採用職種は理解できたかな?次は採用人数を解説するよ!

年度 採用人数
2021 29名
2020 29名
2019 22名

出典:マイナビ

この表から富士通クラウドテクノロジーズでは毎年約25〜30名程度が新卒採用されるとわかります。

採用人数内訳

TechCat
TechCat

どのような学歴の人が内定をもらってるんだろう?

年度 修士卒 学部卒 高専卒
2021 3名 17名 9名
2020 12名 11名 6名
2019 9名 7名 6名

この表から、富士通クラウドテクノロジーズでは学部卒が最も多く採用されていることがわかります。

富士通クラウドテクノロジーズの採用大学

TechCat
TechCat

自分の大学のOB・OGがいるのか気になるな

TechDog
TechDog

富士通クラウドテクノロジーズに就職するためにはどのくらいの学歴が必要か気になるよね!採用大学一覧を紹介するよ!

採用大学一覧
大学院 青山学院大学、岩手県立大学、近畿大学、慶應義塾大学、千葉大学、筑波大学、東京大学、東京電機大学、上智大学、横浜国立大学、立教大学、中央大学、東京都市大学、東京理科大学、東北大学、富山大学、豊橋技術科学大学、名古屋大学、一橋大学、広島市立大学、北陸先端科学技術大学院大学、北海道大学、山形大学、早稲田大学、芝浦工業大学、京都大学、信州大学、東京医科歯科大学、新潟大学、神戸情報大学院大学、室蘭工業大学、九州工業大学、九州大学
大学 愛知大学、大阪商業大学、お茶の水女子大学、鹿児島大学、関西外国語大学、京都女子大学、熊本大学、産業能率大学、滋賀大学、静岡大学、昭和女子大学、信州大学、上智大学、成蹊大学、専修大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、電気通信大学、東京理科大学、獨協大学、日本大学、広島市立大学、福岡女子大学、法政大学、北海道大学、明治大学、横浜市立大学、立教大学、早稲田大学、東京電機大学、青山学院大学、立命館大学、同志社大学、九州大学、群馬県立女子大学、関西大学、横浜国立大学、慶應義塾大学
短大
高専
専門
有明工業高等専門学校、一関工業高等専門学校、宇部工業高等専門学校、沖縄工業高等専門学校、北九州工業高等専門学校、岐阜工業高等専門学校、佐世保工業高等専門学校、仙台高等専門学校、鳥羽商船高等専門学校、福島工業高等専門学校、東京工業高等専門学校、東京都立産業技術高等専門学校、熊本高等専門学校、木更津工業高等専門学校、豊田工業高等専門学校、長野工業高等専門学校
海外大 ハノイ工科大学

出典:マイナビ

TechCat
TechCat

専門学校から国立大までと幅広い学校からの内定者がいることがわかるね!

学歴フィルターは存在するのか?

結論、学歴フィルターはないと言えます。

その理由として、先ほどの採用大学一覧を見ると、非常に様々なランク帯の大学が列挙されており、偏差値が低い大学や専門学校からも内定者が出ているからです。

富士通クラウドテクノロジーズの新卒採用職種はエンジニア職しかないため、学歴というよりもエンジニアとしての能力を見られていることが推測されます。

そのため、選考が始まる前までに自分でコードを書いて作品を作ることや、プログラミングの勉強をするなどして腕を上げておくことを意識すると良いでしょう。

ただし、技術があってもしっかりとした選考対策をしなければ内定をもらうことは厳しいです。

選考対策の中で詳しく紹介しますが以下の就活サービスなどを活用し、徹底的な情報収集やES・面接対策を行うことで周りの人よりも一歩リードした就活をできるように意識しましょう!

TechCat
TechCat

就活サービスを利用した方が効率的に就活を進められよ!

無料のオススメサービスを紹介してるからとりあえず試してみよう!

結論:就職難易度は普通

ここまで人気ランキング、採用人数、採用大学、学歴フィルターなどの様々な側面から富士通クラウドテクノロジーズの新卒採用について解説してきました。

選考情報まとめ
  • 就職人気ランキング圏外
  • 採用人数は20〜25名
  • 採用倍率は不明
  • 学歴フィルターはない

これらをまとめると、富士通クラウドテクノロジーズ就職難易度は普通といえるでしょう。

富士通クラウドテクノロジーズの選考対策

選考対策
【TOP企業内定者が推薦!】目的別オススメ就活サービス20選
「面接対策はどうしたら良い?」「ES対策はどうしたら良い?」「GD対策はどうしたら良い?」「どの就活サービスがオススメ?」と気になっている方必見!本記事ではTOP企業内定者オススメの無料就活サービスを目的別に20個紹介しています。

① レバテックルーキーで無料相談してみよう!

レバテックルーキー

レバテックルーキーは新卒でITエンジニアになりたい学生の就職活動をサポートする、 ITエンジニア専門の就職エージェントです。ITエンジニアになりたいけど、就活の進め方がわからない」・「自分のスキルがどの程度通用するのかを知りたい」・「研究や開発で忙しくて、就活に時間を割けない」人にオススメです!

完全無料でエンジニア業界に精通したプロのアドバイザーがカウンセリングをしてくれます。

TechCat
TechCat

レバテックルーキーを上手く活用して就活を有利に進めよう!

\ 登録〜内定まで完全無料 /

② ワンキャリアで内定者のES・面接内容を学ぼう

ワンキャリアは4万社以上の企業情報に加えて、50万件以上の先輩のES/選考体験談/志望動機、企業説明会やインターンシップの口コミなどが掲載されている、業界最大規模の就活対策サービスです。

HR総研×みん就が実施した調査によると文系・理系ともに1年間を通して最も利用した就職サイトで2位でした。

オススメの理由をまとめてみました!

理由① Google、トヨタ自動車など4万社以上の選考体験記・内定者ESを無料で読める
理由② 合同参加企業説明会のレベルが高すぎる
理由③ シンプルで非常に使いやすい
\ 完全無料で使える! /
TechCat
TechCat

自分が企業に提出したESを公開するとお金がもらえるよ!

③ Lognavi(ログナビ)でエントリーから内定獲得までをこなそう!

Lognavi(ログナビ)は従来の就活サービスとは異なり、アプリ1つでエントリーから内定獲得までのすべての選考過程をこなすことができます。

文章でなく動画で企業情報を収集できることが非常にわかりやすいと15万人以上の就活生が利用しています。

Lognavi(ログナビ)でできることをまとめてみました。

  • 求人検索
  • オンラインセミナー
  • 動画での企業紹介
  • スカウト
  • チャットでの連絡
  • 面談・面接
\ 完全無料で使える! /
TechCat
TechCat

動画で情報収集できるって頭に入りやすそうだね!

④ Offer Boxを使ってみよう!

就活生の3人に1人が登録してる<5年連続>学生利用率No.1のOfferBoxに登録しておこう!

OfferBoxを使うべき理由をまとめてみました!!

理由① 大手企業から官公庁までの13,000社以上が利用している
理由② 企業が一斉配信できない仕組みだから、欲しい学生を見定めた質の高いオファーをもらえる
理由③ 自己分析機能で自分の強み能力を素早く正確に把握できる
TechCat
TechCat

オファーをもらって有利に選考を進めよう!

⑤ 外資就活ドットコムを使ってみよう!

外資系・日系TOP企業を目指す人は外資就活で質の高い情報を収集をしよう!

外資就活ドットコムを活用する理由をまとめてみました!

理由① Google、Amazon、トヨタ自動車、富士フィルムなど TOP企業の選考体験記を無料で読める
理由② 内定者やOBとチャットができる「コミュニティ」で悩みを解消できる!
理由③ 説明会やセミナー、選考情報が日々更新されるから情報収集に役立つ!
TechCat
TechCat

25卒限定でアプリダウンロード&初回ログインをするだけでAmazonギフト券2000円をGETできるキャンペーンを実施中だよ!

⑥ レバテックカレッジを使ってみよう!

格安で質の高いプログラミングスクールでスキルアップし、就活を有利に進めよう!

レバテックカレッジを活用する理由をまとめてみました!

理由① 何十万もするプログラミングスクールがある中で10万円以内で学べる
理由② Web系業界に必須のPHPを徹底的に学べる(他の言語も学べます)
理由③ プログラミング学習だけでなく、IT業界に特化した就活支援も受けれる
TechCat
TechCat

これからプログラミングを学びたい方、ある程度スキルがある人の両方が対象だよ!

無料で利用できるわけではないので、以下の記事を読んでから登録することをオススメします!

【レバテックカレッジの評判は最悪?】料金、サービス内容、口コミを徹底解説!
【Tech就活ドットコム】では、レバテックカレッジのサービス内容、料金、サービスの登録方法などを紹介しています。サービスの特徴からデメリットまでと非常に詳しく紹介しているため、レバテックカレッジが気になる人は必見です。

⑦ Top企業に内定するための対策は万全ですか?

選抜コミュニティに入っていますか?

選抜コミュニティを知っていますか?

選抜コミュニティとは外資・日系のトップ企業への内定を目指す学生が集まるコミュニティです。

GDや面接などを通過することができれば、無料でコミュニティに参加することができます。

メンバーの募集時期が早いため、2年生・3年生の時期から募集を探し、選考対策をする必要があります。

LinkedInに登録していますか?

LinkedInを知っていますか?

本社が米国にあるLinkedIn社が提供しているビジネス向けSNSサービスです。

外資系企業を中心とした有名企業が求人を出しています。

クローズドなイベントへ招待されたりすることもあるそうです。

また、社員訪問を目的に使用することも良いかもしれません。

富士通クラウドテクノロジーズの年収

TechDog
TechDog

平均年収初任給職種別年収をそれぞれ解説していくよ!

平均年収

openworkによると、富士通クラウドテクノロジーズの平均年収は602万円でした。

大手転職サイト「doda」の平均年収ランキングによると、IT業界の平均年収は433万円でした。

業界平均と比較すると、富士通クラウドテクノロジーズの方が169万円高いことがわかります。

ちなみに日本全体の平均年収は国税庁によると461万円とされています。

初任給

初任給に関しては学歴によって異なります。

学歴 月給
修士了 250,000円
大学卒 230,000円
高専卒(専攻科) 230,000円
高専卒(本科) 210,000円

出典:富士通クラウドテクノロジーズ

厚生労働省によると、大学卒の初任給は22万6000円とされているので、平均と同程度の額をもらえることがわかります。

TechCat
TechCat

知名度はないかもしれないけど、大企業の子会社ということで待遇がいいことがわかるね!

福利厚生

富士通クラウドテクノロジーズの福利厚生には以下のようなものが用意されています。

  • 各種社会保険完備
  • 通勤費
  • 時間外手当
  • ファミリーアシスト給付
  • 新人向け独身寮
  • 部活、部内懇親会、社内LT大会 運営費用補助
  • 富士通グループ カフェテリアプラン
  • 富士通企業年金基金
  • 団体保険制度
  • 財形貯蓄

出典:富士通クラウドテクノロジーズ

TechCat
TechCat

非常に福利厚生が整っていることがわかるね!

家賃補助

誰もが気になる家賃補助はあるのでしょうか?

結論、家賃補助はあります!

明確な金額は公表されていませんでしたが、入社後3年間のみ家賃補助が支給されるそうです。

TechCat
TechCat

4年目になると可処分所得が減っちゃうね、、

よくある質問

TechDog
TechDog

富士通クラウドテクノロジーズに関するよくある質問に回答していくよ!

よくある質問
  • よくある質問①:富士通クラウドテクノロジーズの働き方は激務か?
  • よくある質問②:新卒の選考フローはどうなってる?

質問①:富士通クラウドテクノロジーズの働き方は激務か?

富士通クラウドテクノロジーズで働きたいけど、働き方ってどうなの?と気になる方は多いでしょう。

実際の働き方は激務なのでしょうか?

残業時間、労働環境やワークライフバランスについて社員の声を聞いてみましょう!

残業時間

出典:openwork

この図を見ると、富士通クラウドテクノロジーズの残業時間は25.4時間となっています。大手転職サイト「doda」が2021年にビジネスパーソン15000人に残業時間調査を行った結果1ヶ月平均20.8時間という調査結果がでています。この結果と比較すると残業時間は若干多いといえます。

TechCat
TechCat

25.4時間は毎日1時間15分ぐらい残業するってことだね!

親会社の富士通(30.6h)よりも少なかったよ!

有給取得率は上の図を見ると、72.5%とされています。厚生労働省によると令和2年において日本全体の有給取得率は56.6%とされているので、有給は非常に取りやすいといえるでしょう。

TechDog
TechDog

有給取得率は本社(58,2)よりも高かったぞ!!

社員の声

ワークライフバランスは取りやすいです。有給を取得するのに特に説明を必要とすることはなく、自由に取得することができます。出産、育児への理解もあり、女性社員が育休をとった後に、復職していることも珍しくありません。

激務でしたが、休みは取りやすかった。自分は有給はほとんどちゃんと使えていたと思う。

もともと自由な社風なため、有給の取得はかなり自由です。

非常に調整しやすいように感じる。有給給与が取得できないという話は聞いたことがない。

出典:openwork

このような声が多数挙げられていました。このことから、富士通クラウドテクノロジーズの働き方をまとめるとすれば、「休みが非常に取りやすく、ワークライフバランスを保ちながら働ける」と言えますね。

 

ここまで富士通クラウドテクノロジーズの残業時間、ワークライフバランスに対する社員の声について紹介してきました。

結論、富士通クラウドテクノロジーズの働き方は激務ではないといえます。

質問②:新卒の選考フローはどうなってる?

富士通クラウドテクノロジーズの新卒選考フローは全ての職種で共通です。

ステップ 内容
ステップ1 会社説明会に参加
ステップ2 本エントリー(ES)
ステップ3 書類選考
ステップ4 一次選考(個人面接、適性検査)
ステップ5  二次選考(個人面接)
ステップ6  最終選考(個人面接)
ステップ7 内定

出典:富士通クラウドテクノロジーズ

まとめ

今回は、富士通クラウドテクノロジーズ就職難易度や、採用大学、働き方などについて解説してきました。

社風を理解することや、自己分析、富士通クラウドテクノロジーズの求める人物像に寄せていくことで、自分の強みを企業にしっかりとアピールできるようにしましょう!

SIer、Web系企業、オススメ就活サービスに興味がある人はこちらも必見です!

新卒でSIerに入るために必要な情報すべて解説してみた!
【Tech就活ドットコム】では、SIerの職種別の仕事内容、種類、求められる力などについて解説しています。あわせて、年収ランキング、分野別の企業紹介などSIerの選考を受ける際に参考となる情報を解説しています。
新卒でWeb系企業に入るために必要な情報すべて解説してみた!
【Tech就活ドットコム】では、Web系企業の職種別の仕事内容、企業ごとの採用人数、やっておくべきことなどについて解説しています。あわせて年収、向いている人などWeb系企業の選考を受ける際に参考となる情報を解説しています。
【IT業界志望者必見!】オススメの無料就活サービス4選
「就活サービスって使うべき?」「どの就活サービスがオススメ?」と気になっている方必見!本記事ではまとめて使えるオススメの無料就活サービスを4つ紹介しています。難関企業から複数内定をもらった私が実際に感じていたオススメの理由も併せて解説しています。
記事の監修者

IT業界・ITエンジニアを目指している人の就活を支援しています。
外資就活ドットコムにて相談員をしています。

DebugHubをフォローする
SIer就活・転職
Tech就活ドットコム