新卒でWeb系企業に入るために必要な情報すべて解説してみた!

新卒でWeb系企業に入るために必要な情報すべて解説してみた! Web系

* 本ページはプロモーションを含みます

TechCat
TechCat

Web系企業に就職したいけど、どんな企業・職種があるとか全然わからない、、

TechDog
TechDog

この記事を読めばWeb系企業を受ける前に知っておきたい情報がすべてわかるよ!

【IT業界志望者必見!】オススメの無料就活サービス4選
「就活サービスって使うべき?」「どの就活サービスがオススメ?」と気になっている方必見!本記事ではまとめて使えるオススメの無料就活サービスを4つ紹介しています。難関企業から複数内定をもらった私が実際に感じていたオススメの理由も併せて解説しています。
【レバテックルーキーの評判は?】23卒エンジニアによる徹底レビュー!
「レバテックルーキーの評判は?」「レバテックルーキーはどんな人にオススメ?」と気になっている方必見!本記事では、23卒エンジニアがレバテックルーキーを使い、面談を受けた実体験をもとにレバテックルーキーのサービスについて解説しています。
【IT業界に就職するには?】分野・職種ごとの特徴を徹底解説!
【Tech就活ドットコム】では、IT業界の分野・職種、主要企業の採用人数や平均年収を解説しています。あわせて、選考対策などのIT業界を受ける際に参考になる情報を解説しています。
こんな人に役立つ記事
  • Web系企業に興味があるけど、どんな企業・職種があるのかわからない人
  • Web系企業に内定をもらうために必要なことが知りたい人
  • Web系企業の採用人数・年収について知りたい人

上記に当てはまる就活生は、ぜひこの記事を読んで就職活動に役立ててください!

  1. Web系企業とは
    1. Web系企業とSIer・SES企業の違い
  2. Web系企業の職種と仕事内容
    1. フロントエンジニア
    2. バックエンドエンジニア(サーバーサイドエンジニア)
    3. Webデザイナー
    4. Webマーケター
    5. Webディレクター
    6. 営業
  3. 主要Web系企業の採用人数
    1. メガベンチャー企業
    2. ミドルベンチャー企業
  4. Web系企業に就職するためにやっておくべきこと
    1. ①:就活スケジュールの把握
    2. ②:就活エージェントの活用(エンジニア向け)
    3. ③:プログラミングスキルの習得(エンジニアのみ)
    4. ④:IT知識の習得
    5. ⑤:長期インターンシップへの参加
  5. Web系企業の選考対策
    1. ① レバテックルーキーで無料相談してみよう!
    2. ② ワンキャリアで内定者のES・面接内容を学ぼう
    3. ③ unistyleでES対策を完璧にしよう!
    4. ④ Offer Boxを使ってみよう!
    5. ⑤ 外資就活ドットコムを使ってみよう!
    6. ⑥ レバテックカレッジを使ってみよう!
    7. ⑦ Top企業に内定するための対策は万全ですか?
  6. IT未経験・文系でもWeb系企業に就職できる?
    1. 理由①:IT人材が不足している
    2. 理由②:実際に働いている人が多いというデータがある
  7. Web系企業に向いている人
    1. 特徴①:人とコミュニケーションを取ることが好き
    2. 特徴②:新しいことに興味がある
    3. 特徴③:なぜ?を追求できる
  8. 主要Web系企業の年収
    1. メガベンチャー企業
    2. ミドルベンチャー企業
  9. まとめ

Web系企業とは

Web系企業とは、インターネットを通して自社サービスを提供している企業のことです。

 Web系企業の多くは私たち消費者が普段使っているサービスを開発・運営しています。具体的にSNS、ECサイト、ゲームアプリ、マッチングアプリなどがあります。

Web系企業とSIer・SES企業の違い

IT業界と一口に言っても、「Web系企業」、「SIer」、「SES企業」などの様々な種類があるので違いがよくわからない人も多いでしょう。

SIerとSES企業の特徴を説明するとしたら以下のようになります。

  • SIer:官公庁やクライアント企業のシステム開発を請け負う企業
  • SES企業:クライアント企業に自社の技術者を派遣する企業

これらを踏まえると、Web系企業の特徴は「自社のサービスを持っていること」とまとめることができます。

TechDog
TechDog

SIerについて詳しく解説してる記事も書いてるから読んでみてね!

新卒でSIerに入るために必要な情報すべて解説してみた!
【Tech就活ドットコム】では、SIerの職種別の仕事内容、種類、求められる力などについて解説しています。あわせて、年収ランキング、分野別の企業紹介などSIerの選考を受ける際に参考となる情報を解説しています。

Web系企業の職種と仕事内容

自社サービスを提供しているWeb系企業ではどのようなサービスを作るかという設計段階から開発、運用まで全ての工程を自社で行います。

そのため、様々な職種の人が協力して1つのサービスを完成させていくという働き方をします。

TechCat
TechCat

どんな職種があるんだ??

フロントエンジニア

フロントエンドエンジニアはユーザーが直接目にする画面の開発を行います。

具体的には、皆さんがよく使うECサイトの場合、買い物カゴや商品情報などの画面を開発します。

バックエンドエンジニア(サーバーサイドエンジニア)

フロントエンドとは反対に、サービスを利用するユーザーには見えない部分の開発を行います。

バックエンドエンジニアはシステム構築に関わる領域を担当しており、具体的にはハードウェアの導入などのサーバー構築、データの出入力を行うためのデータベースの構築などを行います。

Webデザイナー

ユーザーに提供するサービスのデザインを担当しています。

よくフロントエンジニアとの違いがわからないという声を聞きますが、簡潔に説明すると以下の通りになります。

  • Webデザイナー:アプリ・Webサイトのレイアウトやボタンなどのデザインを考える
  • フロントエンドエンジニア:Webデザイナーが考えたデザインに沿ってプログラミングを行う。
TechCat
TechCat

考える人か、実際に手を動かす人かの違いってことだね!

Webマーケター

Webマーケターはマーケティングの知識を活かして売上を上げる・集客数を増やすための戦略を立案・実行する役割を担っています。

具体的には、SEO対策、アクセス解析、SNS運用、広告出稿などを行います。

Webディレクター

サービスの企画立案から運用までの一連の流れの責任者のことです。

サービスの開発に携わるエンジニア、デザイナー、マーケターなどの人たちをまとめ、プロジェクト進行や品質のチェックなどを行い、プロジェクトの成功に導く役割を果たします。

ディレクターはIT知識や人をまとめる力が要求されるので、新卒から任されることはほぼありません。

営業

自社のサービスを使ってもらう一般的な営業や、クライアント企業からWebサイトの制作依頼を受けたり、Webサービスに対するコンサルティング活動などを行います。

営業に関しては、どのようなサービスを運営している企業かによって仕事内容がガラリと変わります。

TechCat
TechCat

どんな職種があるか理解できたよ!

 

効率よく就活を進めるなら
オファーボックスがオススメ!

オファーボックスとは?

オファーボックスは自分のガクチカや強みを登録しておくだけで優良企業からスカウトが届きます。

登録企業は14,000社を超えており、超有名企業からベンチャー企業までと非常に幅広い企業が登録しています。

スカウト機能に加え、自己分析機能もついているので就活に役立つこと間違いなし!

スカウトをもらって効率的に就活を進めよう!

\ 就活生の約3人に1人が登録中 /

主要Web系企業の採用人数

Web系企業には皆さんの知っている超有名なメガベンチャー企業から、あまり知れていないミドルベンチャー企業までと非常に幅広い企業があります。

今回はこの記事を読んでいる皆さんが気になるであろう企業の採用人数を表にまとめてみました。

TechDog
TechDog

企業名をクリックすると採用大学働き方などの企業紹介ページを読めるぞ!

メガベンチャー企業

企業名 採用人数
楽天 800名程度
Yahoo! 200名程度
ミクシィ 30名程度
サイバーエージェント 200〜300名程度
メルカリ 70〜100名程度
エムスリー 30〜50名程度
リクルート 400〜500名程度
DeNA 50名程度
DMM 30名程度
GMO 30〜40名程度
グリー 20〜25名程度
カカクコム 20〜30名程度
ZOZO 100〜150名程度
LINE 120名程度

ミドルベンチャー企業

企業名 採用人数
サイボウズ 30〜40名程度
じげん 10〜20名程度
アカツキゲームズ(旧:アカツキ) 20名程度
Sansan 30〜35名程度
freee 20〜30名程度
マネーフォワード 50〜70名程度
クックパッド 10〜20名程度
TechCat
TechCat

有名な企業は採用人数が多い傾向にあるね!

Web系企業に就職するためにやっておくべきこと

Web系企業は他の一般的な企業とは違い、IT知識やプログラミング能力を入社段階で求められるケースが多いです。また、通年採用をしている企業が多いことや、内定を出す時期が早い企業が多いことで知られています。

そのため、他の就活生に合わせた就活をしていては危険です。

Web系企業に就職するために必要なことをまとめたのでぜひ参考にして就活を成功させてください!

やるべきこと① 就活スケジュールの把握
やるべきこと② 就活エージェントの活用(エンジニア向け)
やるべきこと③ プログラミングスキルの習得(エンジニアのみ)
やるべきこと④ IT知識の習得
やるべきこと⑤ 長期インターンシップへの参加

①:就活スケジュールの把握

Web系企業では選考の時期や内定を出す時期が早い企業が多いので、就活スケジュールを確認しておくことは必須と言えます。

以下、Web系企業に新卒として内定をもらう人のスケジュール例を紹介します。

時期 やるべきこと
〜 大学2年夏) 自主学習、長期インターンなどでの資格習得・スキルアップ
大学2年(冬)〜大学3年(春) ポートフォリオ作成(エンジニア・デザイナーのみ)
どのような企業があるかを知る
大学3年夏) サマーインターン応募・参加
就活対策(自己分析・企業分析など)
大学3年(秋) 企業を絞り、エントリー
大学3年(冬) 本選考・内定獲得
TechCat
TechCat

選考の時期が早いことを知らないと出遅れちゃうね、、

TechDog
TechDog

全部の企業で大学3年生のうちに内定が決まるわけではないから安心してね!

ポートフォリオとは

ポートフォリオとは、簡潔に説明すると、自分の実力を示すために過去に作った作品・実績のことです。

エンジニア・デザイナーの人ならば誰でも共感できることだと思いますが、「私はプログラミングができます!」とか「良いデザインを描く事ができます!」と言っても、人によって「できる」の基準が違いますよね?

そこで、面接官は就活生がどの程度のレベルなのかということを判断するためにポートフォリオを見るのです。

ポートフォリオを軽視している人が多数見受けられますが、面接官からしたらそれ以外に判断できる材料がないため、ポートフォリオの作成にはしっかりと時間をかけましょう。

②:就活エージェントの活用(エンジニア向け)

Web系企業に限らず、IT企業の多くは他の業界と比べて情報が出回っていないことが多いです。

そのため、毎年何をすれば良いかわからなくなってしまうエンジニアが後を絶ちません。

そこでオススメするのが就活エージェントの活用です。

就活エージェントとは、プロのアドバイザーが無料で面接を突破するためのテクニックだけではなく、以下のような悩みを解消してくれたり、入社後のキャリアパスを考慮したアドバイスをしてくれる就活サービスのことです。

  • 自分のスキルでは、どれぐらいのレベルの企業にいけるのか?
  • ITエンジニアにとって働きやすい企業はどこか?
  • ITエンジニアになるための就活の進め方が分からない
  • 自分の行きたい企業にいくにはあとどれぐらい、なんのスキルを身につけるべきか?

就活エージェントを活用すれば、一人で就活をするよりも遥かに効率的に就活を進めることができますし、成功する確率も高くなること間違いなしです。

実際に私は活用したからこそ就活が成功したと言い切ることができます!

就活エージェントは無料だし、いつでもやめていいんです!とりあえず話だけでも聞いてみてください!

就活エージェントには数多くの種類がありますが、私が実際に様々なものを使って最も良かったのはレバテックルーキーでした。

使ってみて感じたことやオススメする理由をまとめているので参考にしてください!

【レバテックルーキーの評判は?】23卒エンジニアによる徹底レビュー!
「レバテックルーキーの評判は?」「レバテックルーキーはどんな人にオススメ?」と気になっている方必見!本記事では、23卒エンジニアがレバテックルーキーを使い、面談を受けた実体験をもとにレバテックルーキーのサービスについて解説しています。

③:プログラミングスキルの習得(エンジニアのみ)

Web系企業では、採用人数があまり多くない業界であるため、ポテンシャル採用というよりも即戦力で働くことができる人材を求めているケースが多いです。

そのため、プログラミングスキルがあることが最も大きいアピールポイントになります。

市販の参考書・学習サイト・プログラミングスクール・長期インターンなど様々な学習環境があるので、自分のレベルに合ったものを選び、着実にスキルを伸ばしておきましょう!

ここまでプログラミングスキルの重要性を紹介しましたが、全部の企業がプログラミング経験を求めているわけではないので安心してください!

ただし、大学などでゴリゴリにプログラミングを学んできた人と戦わなくてはならない場面も多いので、未経験でエンジニアになりたい人にとっては不利であることは覚えておきましょう。

④:IT知識の習得

Web系企業を含めたIT業界は他の業界とは違い、入社する前の段階から就活生の中での知識の差が非常に大きい業界であることは言うまでもありません。

そのため、全く知識がない状態で就活に臨むと初めから不利な状況になってしまいます。

国家資格の「ITパスポート試験」「基本情報技術者試験」などの資格を持っていれば、単にITに興味がありますと言うよりも説得力があり、評価アップに繋がります。

TechCat
TechCat

自分が就きたい職種に必要なものは何か考えてみよう!

⑤:長期インターンシップへの参加

長期インターンシップには営業・プログラミング開発・マーケティング関連など様々な種類のものがあります。しかし全てのものに共通することは、その企業で働いている社員と同じ仕事をするということです。

そのため、実務経験を積むことができるということや、スキル・知識が身につけられるため、他の就活生と差をつける事ができます。

長期インターンのほとんどは週に3日以上勤務必須など、長時間拘束されるものが多いです。そのため、働いている時期は大変かもしれませんが、確実に自分のためになるので時間に余裕があるうちに経験しておくのがオススメです!

現在はどの分野でも未経験者で参加できるインターンがあるので、どんなものがあるのか調べてみましょう。

Web系企業の選考対策

選考対策
【TOP企業内定者が推薦!】目的別オススメ就活サービス20選
「面接対策はどうしたら良い?」「ES対策はどうしたら良い?」「GD対策はどうしたら良い?」「どの就活サービスがオススメ?」と気になっている方必見!本記事ではTOP企業内定者オススメの無料就活サービスを目的別に20個紹介しています。

① レバテックルーキーで無料相談してみよう!

レバテックルーキー

レバテックルーキーは新卒でITエンジニアになりたい学生の就職活動をサポートする、 ITエンジニア専門の就職エージェントです。ITエンジニアになりたいけど、就活の進め方がわからない」・「自分のスキルがどの程度通用するのかを知りたい」・「研究や開発で忙しくて、就活に時間を割けない」人にオススメです!

完全無料でエンジニア業界に精通したプロのアドバイザーがカウンセリングをしてくれます。

TechCat
TechCat

レバテックルーキーを上手く活用して就活を有利に進めよう!

\ 登録〜内定まで完全無料 /

② ワンキャリアで内定者のES・面接内容を学ぼう

ワンキャリアは4万社以上の企業情報に加えて、50万件以上の先輩のES/選考体験談/志望動機、企業説明会やインターンシップの口コミなどが掲載されている、業界最大規模の就活対策サービスです。

HR総研×みん就が実施した調査によると文系・理系ともに1年間を通して最も利用した就職サイトで2位でした。

オススメの理由をまとめてみました!

理由① Google、トヨタ自動車など4万社以上の選考体験記・内定者ESを無料で読める
理由② 合同参加企業説明会のレベルが高すぎる
理由③ シンプルで非常に使いやすい
\ 完全無料で使える! /
TechCat
TechCat

自分が企業に提出したESを公開するとお金がもらえるよ!

③ unistyleでES対策を完璧にしよう!

unistyleは本選考・インターン選考のエントリーシート(ES)・面接・グループディスカッション(GD)・WEBテスト対策などのあらゆる就活対策を網羅した就活支援サイトです。

TechCat
TechCat

過去の先輩の経験を有効活用しよう!

理由① 超有名企業を含めたあらゆる企業のESが7万件無料で見放題!
理由② 過去にESで出題されたお題が見放題!
理由③ ESだけでなく、GDやWEBテスト対策などの情報も盛り沢山!

④ Offer Boxを使ってみよう!

就活生の3人に1人が登録してる<5年連続>学生利用率No.1のOfferBoxに登録しておこう!

OfferBoxを使うべき理由をまとめてみました!!

理由① 大手企業から官公庁までの13,000社以上が利用している
理由② 企業が一斉配信できない仕組みだから、欲しい学生を見定めた質の高いオファーをもらえる
理由③ 自己分析機能で自分の強み能力を素早く正確に把握できる
TechCat
TechCat

オファーをもらって有利に選考を進めよう!

⑤ 外資就活ドットコムを使ってみよう!

外資系・日系TOP企業を目指す人は外資就活で質の高い情報を収集をしよう!

外資就活ドットコムを活用する理由をまとめてみました!

理由① Google、Amazon、トヨタ自動車、富士フィルムなど TOP企業の選考体験記を無料で読める
理由② 内定者やOBとチャットができる「コミュニティ」で悩みを解消できる!
理由③ 説明会やセミナー、選考情報が日々更新されるから情報収集に役立つ!
TechCat
TechCat

25卒限定でアプリダウンロード&初回ログインをするだけでAmazonギフト券2000円をGETできるキャンペーンを実施中だよ!

⑥ レバテックカレッジを使ってみよう!

格安で質の高いプログラミングスクールでスキルアップし、就活を有利に進めよう!

レバテックカレッジを活用する理由をまとめてみました!

理由① 何十万もするプログラミングスクールがある中で10万円以内で学べる
理由② Web系業界に必須のPHPを徹底的に学べる(他の言語も学べます)
理由③ プログラミング学習だけでなく、IT業界に特化した就活支援も受けれる
TechCat
TechCat

これからプログラミングを学びたい方、ある程度スキルがある人の両方が対象だよ!

無料で利用できるわけではないので、以下の記事を読んでから登録することをオススメします!

【レバテックカレッジの評判は最悪?】料金、サービス内容、口コミを徹底解説!
【Tech就活ドットコム】では、レバテックカレッジのサービス内容、料金、サービスの登録方法などを紹介しています。サービスの特徴からデメリットまでと非常に詳しく紹介しているため、レバテックカレッジが気になる人は必見です。

⑦ Top企業に内定するための対策は万全ですか?

選抜コミュニティに入っていますか?

選抜コミュニティを知っていますか?

選抜コミュニティとは外資・日系のトップ企業への内定を目指す学生が集まるコミュニティです。

GDや面接などを通過することができれば、無料でコミュニティに参加することができます。

メンバーの募集時期が早いため、2年生・3年生の時期から募集を探し、選考対策をする必要があります。

LinkedInに登録していますか?

LinkedInを知っていますか?

本社が米国にあるLinkedIn社が提供しているビジネス向けSNSサービスです。

外資系企業を中心とした有名企業が求人を出しています。

クローズドなイベントへ招待されたりすることもあるそうです。

また、社員訪問を目的に使用することも良いかもしれません。

IT未経験・文系でもWeb系企業に就職できる?

TechDog
TechDog

IT未経験・文系だからと心配に感じている人は多いのでは?

結論、IT未経験・文系でもWeb系企業に就職できます。

その理由として、以下の3点を挙げることができます。

理由① IT人材が不足している
理由② 実際に働いている人が多いというデータがある

理由①:IT人材が不足している

日本ではエンジニアが不足していると聞いたことはありますよね?

現在、の企業でもIT知識を持つ人材が不足していると言われています。そのため、ポテンシャル採用としてIT未経験・文系の就活生を採用し、自社で育てるという企業が大多数です。

ただし、メガベンチャーなどの有名企業は毎年応募する人数の数が非常に多いため、入社後の研修があるから知識・スキルが全くなくても大丈夫でしょ!とポテンシャル採用に甘んじている人では内定を獲得するのは難しいということを覚えておきましょう。

少しでも良いので入社前から知識やスキルを習得することを意識しましょう。

理由②:実際に働いている人が多いというデータがある

独立行政法人情報処理推進機構という組織が発表している「IT人材白書2020」のp190には、企業のIT人材のうち、30.2%がIT・情報系以外の文系出身者であるというデータが記載されていました。このことから、IT未経験・文系学生でもWeb系企業に就職することができると言えます。

 

効率よく就活を進めるなら
オファーボックスがオススメ!

オファーボックスとは?

オファーボックスは自分のガクチカや強みを登録しておくだけで優良企業からスカウトが届きます。

登録企業は14,000社を超えており、超有名企業からベンチャー企業までと非常に幅広い企業が登録しています。

スカウト機能に加え、自己分析機能もついているので就活に役立つこと間違いなし!

スカウトをもらって効率的に就活を進めよう!

\ 就活生の約3人に1人が登録中 /

Web系企業に向いている人

特徴① 人とコミュニケーションを取る事が好き
特徴② 実際に働いている人が多いというデータがある
特徴③ なぜ?を追求できる

特徴①:人とコミュニケーションを取ることが好き

Web系企業ではサービスの設計から開発、運用までを自社で行うため、他の職種の人とチームを組んで仕事をする必要があります。そのため、一定のコミュニケーション能力が必要になってきます。

一日中1人で黙々と作業をしたい人にとっては向いてないでしょう。

特徴②:新しいことに興味がある

Web業界は非常に変化の激しい業界です。日々技術が進化し、今まで使っていたものが数年後には時代遅れなんてことも頻繁に起こります。そのため、常に新しいものやトレンドにキャッチアップしていくことが楽しいと感じられることが重要です。

状況が日々変わっていくことに対して抵抗感がない人にはオススメです。

特徴③:なぜ?を追求できる

これはどの業界にも当てはまることですが、仕事は最初から最後まで問題一つ起きずに完了することはほぼありません。何かしらのアクシデントが必ず発生します。そのため、何かあるたびに「なぜこれが起きたのか?」「どうすれば解決できるか?」と考えて解決できる人・作業を効率化させていける人が求められています。

主要Web系企業の年収

メガベンチャー企業

企業名 平均年収
楽天 669万円
Yahoo! 652万円
ミクシィ 676万円
サイバーエージェント 618万円
メルカリ 846万円
エムスリー 870万円
リクルート 850万円
DeNA 790万円
DMM 515万円
GMO 638万円
グリー 732万円
カカクコム 568万円
ZOZO 496万円
LINE 770万円

出典:openwork

ミドルベンチャー企業

企業名 平均年収
サイボウズ 493万円
じげん 454万円
アカツキゲームズ(旧:アカツキ) 777万円
Sansan 646万円
freee 614万円
マネーフォワード 568万円
クックパッド 679万円

出典:openwork

TechCat
TechCat

Web系企業は平均年齢が若い企業が多いから、平均年収が低く出ることが多いよ!

まとめ

今回はWeb系企業の職種、仕事内容、年収など様々な角度から「Web系企業に新卒で入るには?」というテーマで解説してきました。

Web系企業は他の業界と比較してある程度のIT知識やスキルが求められてきますが、業界ごとの特徴や企業ごとに求める人物像などをしっかりと調査し、自分の面接回答に練り込んでいくことができれば誰でも十分に内定を獲得するチャンスはあります。

本記事はWeb系企業のまとめ記事なので企業の細かい特徴まで踏み込んでいませんが、記事の中に出てきた企業名をクリックすれば個別の企業ごとの解説を読めるのでぜひ参考にして内定をつかみとりましょう!

この記事の他にも「新卒で外資系企業に入るには?」「新卒でSIerに入るには?」というテーマでも記事を書いているので是非参考にしてみてください!

新卒で外資ITに入るために必要な情報をすべて解説してみた!
【Tech就活ドットコム】では、外資ITの特徴、求められる力、職種別の仕事内容などについて解説しています。あわせて、年収ランキング、分野別の企業紹介など外資ITの選考を受ける際に参考となる情報を解説しています。
新卒でSIerに入るために必要な情報すべて解説してみた!
【Tech就活ドットコム】では、SIerの職種別の仕事内容、種類、求められる力などについて解説しています。あわせて、年収ランキング、分野別の企業紹介などSIerの選考を受ける際に参考となる情報を解説しています。
【IT業界志望者必見!】オススメの無料就活サービス4選
「就活サービスって使うべき?」「どの就活サービスがオススメ?」と気になっている方必見!本記事ではまとめて使えるオススメの無料就活サービスを4つ紹介しています。難関企業から複数内定をもらった私が実際に感じていたオススメの理由も併せて解説しています。

 

効率よく就活を進めるなら
オファーボックスがオススメ!

オファーボックスとは?

オファーボックスは自分のガクチカや強みを登録しておくだけで優良企業からスカウトが届きます。

登録企業は14,000社を超えており、超有名企業からベンチャー企業までと非常に幅広い企業が登録しています。

スカウト機能に加え、自己分析機能もついているので就活に役立つこと間違いなし!

スカウトをもらって効率的に就活を進めよう!

\ 就活生の約3人に1人が登録中 /

記事の監修者

IT業界・ITエンジニアを目指している人の就活を支援しています。
外資就活ドットコムにて相談員をしています。

DebugHubをフォローする
Web系就活・転職
Tech就活ドットコム